Quantcast
Channel: 季節・今日は何の日(春) –朝礼ネタ・朝礼スピーチに!一分間スピーチのネタ帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 108

朝礼ネタ 3月9日:感謝の日・サンキューデーに関する一分間スピーチ

$
0
0

今日は感謝の日、サンキューデーということで、
感謝に関するお話をしたいと思います。

感謝の日…と聞いて真っ先に思い浮かんだのが
とても素敵な駐車場の管理人さんのエピソードです。

これは、YouTube上にアップされている
「人であふれた駐車場」という動画のお話になります。

この動画は、夢を持つことができず、
いつまでも中途半端で本気になれないと、
卑下していたAさんが実際に体験したお話です。

Aさんが通勤時に使用している駐車場に
とても明るい60歳くらいの管理人さんがいました。
ただ、その管理人さんが奥さんの療養のため、
仕事を辞めてしまうことになったそうです。

Aさんは、とてもお世話になった経験があるので、
管理人さんの出勤最終日にお礼をと挨拶に向かったところ、
なんと、管理人室の周りは、
Aさんと同じように管理人さんにお世話になった方で溢れていました。
Aさんが管理人さんに感謝を述べたとき、
管理人さんは次のように言ったそうです。

「私は何もしていません。
 私にできることは挨拶と謝ることくらいです。
 でも、自分が今やっている仕事を楽しみたい
 ただそれだけなんです。」

さて、いかがでしょうか。
駐車場の管理人がやめるということで、
わざわざ利用者が挨拶に来るなんて
本当に素晴らしい方だったのでしょうね。

それと同時に、仕事に対する心の持ち方も
素晴らしいと思います。

仕事そのものには面白いもつまらないもありません。
その仕事を面白くするか、つまらなくするかは
他でもない自分自身にあると思います。

私も管理人さんを見習って、
自分の仕事が楽しいものであるよう
工夫をしていきたいと思います。

この動画は以下の書籍のお話が動画化されたものです。
どんな仕事も楽しくなる3つの物語


Viewing all articles
Browse latest Browse all 108

Trending Articles