Quantcast
Channel: 季節・今日は何の日(春) –朝礼ネタ・朝礼スピーチに!一分間スピーチのネタ帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 108

朝礼ネタ 5月24日:チリ地震による津波被害に関する一分間スピーチ

$
0
0

日本時間の1960年5月23日・・・、チリ地震が起きました。
その22時間後・・・1960年の今日は、その地震による津波が発生した日です。

被災地域は三陸海岸で、特に岩手県・宮城県・北海道の被害が大きかったようです。
宮城県の南三陸町などは前回の東日本大震災で被害を受けた地域でもあります。

特に、この辺りは、1896年の明治三陸地震、1933年の昭和三陸地震、
1960年のチリ地震・2011年の東日本大震災というように
一生のうちに3回の津波被害を経験するペースで来ています。

前回の東日本大震災の後に、
石碑による教訓・注意が生きて、助かったということが話題になりました。
それと同じく、次に教訓を伝えていくのは私たちの役割です。

地震や津波に限らず、様々なリスクや対策は、
常に記録に残し、後に繋げていくようにしたいですね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 108

Trending Articles